Comments 6
なべちゃん
内容
矢張りnekoさんは凄いなー
私は昨日見たドラマの題名も思い出せません
ましてや内容など覚えていません(×_×;)シュン
Re: 内容
なべちゃん おはようございます。
> 矢張りnekoさんは凄いなー
映画が好きな事もありますが、例のように昨日の事は忘れても昔のことは覚えているというやつでしょう。
好きだった映画のワンシーンやテーマ音楽のフレーズが浮かびます。
「スターウォーズ」しかり「ロッキー」しかり「ジョーズ」等々。
洋画のよき時代でした。
まめ子
私は何を見た?
横文字はほとんど見たことありません。恥ずかしながらET.さえも見たことがないのです。
朝のNHKの連続ドラマもずっと見ているのですが内容はと言いますとところどころしかおぼえていません。ほとんど忘れています。
再放送のカーネーションも途中からまたみたような状態です。
どんなストーリーだったかなと
いもこ
私に記憶では3本
今日は
ETとスターウォーズは子供と一緒に観に出かけた記憶があります。
ゴットファーザーは、曲が大好きで今でもメロデーが忘れられず時々口ずさみます。
我が息子、洋画が大好きで結婚する前までは映画を観に行くたびにパンフレットを購入、70~80冊ほど我が家の押入れにはいっていて処分も出来ないでいます。
Re: 私は何を見た?
まめ子さん こんにちは。
> 横文字はほとんど見たことありません。恥ずかしながらET.さえも見たことがないのです。
「サヨナラ・サヨナラ・サヨナラ」と淀川長治さんが毎週日曜日に言っていたのも懐かしいです。
> 朝のNHKの連続ドラマもずっと見ているのですが内容はと言いますとところどころしかおぼえていません。ほとんど忘れています。
> 再放送のカーネーションも途中からまたみたような状態です。
> どんなストーリーだったかなと
別に覚えていなくても、その時に感動すればそれでいいのではないだろうかと思います。
Re: 私に記憶では3本
いもこさん こんにちは。
> ETとスターウォーズは子供と一緒に観に出かけた記憶があります。
> ゴットファーザーは、曲が大好きで今でもメロデーが忘れられず時々口ずさみます。
>
> 我が息子、洋画が大好きで結婚する前までは映画を観に行くたびにパンフレットを購入、70~80冊ほど我が家の押入れにはいっていて処分も出来ないでいます。
時代はずれていますが息子さんとは洋画での話が合いそうですよ。