無事に帰宅
18日も朝は涼しい車山高原でテラスでの食事を済ませ、名残を惜しみながら宿とお別れした。
最初の予定では諏訪大社4社をすべて回り帰宅するはずだったのが欲が出て、白樺高原の長門牧場へ行き、まったりと美味しいソフトクリームを・・・
普段はこうしたものは食べない主人も「美味いなあ」と言いながらコーンからはみ出たクリームで手をべたべたにしていた。(写真撮り忘れ)
「諏訪大社全部回るなら(前宮・本宮・秋宮・春宮)」と教えて貰ったコースは最後に「万治の石仏」を見て岡谷インターから高速に乗るという物で、途中で地元の物産館を勧められた。
おススメならばと寄って野菜などを買い、氷と共にクーラーボックスへ。
ビーツ・ルバーブ・とうもろこしなど宿で出た食品をつい買ってしまった。
諏訪大社が4社もあると今度調べるまで全く知らなかった。
頑張ってお参りしたが、暑かった。
おまけの石仏も・・・
一社参って車へ帰る度に、冷たい水で冷やしたタオルで顔や首を冷やして熱射病予防をした。
高速に乗ってから三度休憩をし、「何度でも休んで」と頼み、それでも何とか帰り着いてやれやれ。
650㌔余りを一人で運転してくれた父さんに感謝である。