節分の豆まき
2015年02月04日 公開
天気が良好なので近くのお寺、谷汲山華厳寺へお参りがてら節分の豆まきに参加しに行った。
出かけたのが昼過ぎで、本堂での祈祷や豆まきには間に合わず、午後1時半からの仁王門前の豆まきだけ参加した。
写真を撮りたいと行ったので最初から豆を拾う事は諦めていた。
皆さんの熱気はすごい!
活力を貰った。
福豆が小さくて軽そうで、遠くへも撒こうとされても飛んで行かないみたいだった。
若いお坊さん二人は門前町キャラクター「いのりちゃん」?より人気があったみたい。
干しシイタケや豆類・フクジュソウ等を買い天ぷらそばを食べて帰宅した。
「夕飯は用意してあるでね」と言い、恵方巻きを買わないようにけん制した。
追記
パトカーが2台停まっているのは見て知っていた。
豆まきが終わって三々五々帰る人やらお店へ入る人などの中に二人のおまわりさんを見つけた。
若いおまわりさんと目が合った。
つい、敬礼をしてしまった。
にっこり笑っておまわりさんも礼を返してくれた。
「お前、知ってる人か?」と主人。
「ううん、知らん人やけどつい御苦労さんと言う感じで敬礼してしまった」
「何をやるかわからん人だなあ」と呆れられた。
スポーツクラブで貰った福豆。
出かけたのが昼過ぎで、本堂での祈祷や豆まきには間に合わず、午後1時半からの仁王門前の豆まきだけ参加した。
写真を撮りたいと行ったので最初から豆を拾う事は諦めていた。
皆さんの熱気はすごい!
活力を貰った。
福豆が小さくて軽そうで、遠くへも撒こうとされても飛んで行かないみたいだった。
若いお坊さん二人は門前町キャラクター「いのりちゃん」?より人気があったみたい。
干しシイタケや豆類・フクジュソウ等を買い天ぷらそばを食べて帰宅した。
「夕飯は用意してあるでね」と言い、恵方巻きを買わないようにけん制した。
追記
パトカーが2台停まっているのは見て知っていた。
豆まきが終わって三々五々帰る人やらお店へ入る人などの中に二人のおまわりさんを見つけた。
若いおまわりさんと目が合った。
つい、敬礼をしてしまった。
にっこり笑っておまわりさんも礼を返してくれた。
「お前、知ってる人か?」と主人。
「ううん、知らん人やけどつい御苦労さんと言う感じで敬礼してしまった」
「何をやるかわからん人だなあ」と呆れられた。
スポーツクラブで貰った福豆。